「法定相続人の範囲」の記事一覧

全財産をひとりに相続させる遺言書の書き方|妻?長男?介護した娘?

「遺言書で全財産を妻や子供のひとりに相続させる書き方は?」 そんなご相談も多いのです。 確かに 「残された妻の老後を考えたら全財産を妻に相続させる遺言書を書いておきたい」 「家やお墓の跡継ぎはやはり長男に全財産を相続させ […]

【事実婚】内縁の妻が夫の死後に困らないよう相続財産の整理の必要性

法律は非情です。 いくら長年夫婦同然であっても内縁の妻には法律では相続する権利はありません。 そんな状況で夫にもし先に内縁の夫が亡くなったりでもしたら ・住むところ ・老後の生活資金 たちまち残された内縁の妻は路頭に迷う […]

もはや相続放棄もできない曾祖父の土地の名義変更をどうする?

【曾祖父の土地の相続で注意したい家督相続】 曾祖父が亡くなったのが~昭和22年5月2日以前ならば相続では旧民法の家督相続が適用されます。家督相続とは長男ひとりがすべて財産を相続するという制度です。 このあたりが曾祖父の土 […]
嫁に行った娘の相続権

嫁に行った娘に実家の相続権はない!と主張する跡継ぎ息子(長男)

「嫁に行った娘には実家の相続権なんかないんだから余計な口は挟むな!」 そんな風に実家の遺産相続の話から除外される娘さんからのご相談もよくあります。 「外に嫁いだ娘には実家の遺産を相続する権利はないんですか?」 という質問 […]
相続順位

【意外とややこしい独身の場合の相続】相続順位を再確認しておこう

人が亡くなるとその遺産は相続順位(相続する順番)で該当する人が相続できる権利があります。 最も当たり前のケースは親が亡くなれば相続権はまず子供になりますよね。 しかし、これが少し特殊な事例になるとみなさんよく誤解を持たれ […]
離婚はしない仮面夫婦

離婚しないで別居の仮面夫婦の夫の相続【それでも妻は相続人】

もはや愛情もなにもないのに離婚しない仮面夫婦って意外と多いんですね。 私に寄せられるご相続の相談の中にも「えっ?兄貴たち 離婚届出してなかったの?お義姉さんなんか何十年も会っていないしてっきりおひとりさまかと思っていたの […]
超高齢化社会

【嫁の義理親の介護義務】夫が先に亡くなった後も扶養義務はあるの

今は超高齢化社会です。100歳以上のご老人なんてまわりにゴロゴロいる時代です。 しかし、親が100歳超なら子供はいくつでしょうか? こんな超高齢化社会ですから、親より子供が先に亡くなる!?ということが珍しくはなくなる時代 […]

【内縁の妻の相続トラブル】亡夫の預金口座からお金が引き出せない

それは遺産の多少にかかわらず、籍を入れていない内縁の妻(事実婚)の場合は相続で気を付けなければいけません。 それは長年連れ添った内縁未入籍の妻でも亡くなった夫の預金口座からお金が引き出せなくなることがあるのです。 【内縁 […]