親の介護で優しくできない気持ちについて江原啓之がこんな風に語られています
ぼくはあまりスピリチュアルなことは信じないのですが、お話しされていることはある意味真実を突いているのかもしれません。
高齢の母親に優しくできない?介護もうんざり!ついイライラするスピリチュアルな原因
実は私も偉そうには言えないのが真実です。
私の兄も姉もとっくに結婚独立していて末っ子の私は母と同居でした。
介護が必要になっていたとはいえ、とても口は達者な母でした。
こっちは仕事の時間もやりくりして一生懸命に介護しているつもりでも悪態ばかりついてくるのです。
今から考えれば認知症初期症状だった気もしますが、当時はそんなことまでわかりませんでした。
本当に親の介護では心が折れましたし、兄や姉にS・O・Sを出しても兄や姉には愛想よく振舞うので理解してもらえませんでした。
私もなかなか受け入れられなかった!「親の介護」「親の老い」という現実
私の母は、はっきりいって超強力な母親でした。
子供のころに叱られるときは
はたきの棒で、ふくらはぎをぴしゃり!
まあ、これが痛いのなんの・・・・
また、叩く前まで十分にじらされるというか?間を作るというか?
そこでぴしゃり!とやられるので余計に痛いんですね(笑)
また、自分の機嫌次第でも、これをやられるんですねぇ・・・
父親と夫婦喧嘩したときなど
さわらぬ神に渡哲也
いや
さわらぬ神にたたりなし!
そぉーーーと母の機嫌をうかがっていたものです。
まあ、私の親は古いタイプで
口よりも先に手が出る!
そんな躾でした。
私の家は古い家風でしたから、親には口答えできないんです。
どうしてか?わからないのですが、
親には歯向かわない!のが暗黙のルールでした。
数少ない?お付き合いをした女性も、いちいち干渉してきたものですから
大変でした。
その反動か?
今は東大阪の種馬!とも呼ばれる私ですがね・・・?(笑)
そんなめちゃくちゃにおっかない!母親でしたが
寄る年波には勝てません!
晩年は介護が必要でした。
また、時間的に余裕があったのは実姉と私でした。
また、私だけが母と同居でしたからねぇ・・・・
兄はサラリーマンでしたし、兄嫁は子供の世話がありましたから・・・
そんな介護生活が長引いてくると
「なんで、こんな介護の苦労せなあかんねん!?」
と逃げ出したい気持ちもありました。
尽くしても・・・
尽くしても・・・・
尽くしても・・・・
文句ばっかり、
悪態をつく母親に少し憎しみを感じるときもありました。
「すぐ来てぇ!」
とこちらの都合も考えずに仕事中に電話してきたり・・・
「ごめんなお母ちゃん!今はちょっと仕事でいからへんねん!」
と答えたら
「うちには子供はおらん!もぉええ!」
と逆切れされたものです。
また、感情をストレートに表現するので、
自分の気に入らないことがあると露骨にいやな顔をしたり
他の家族の悪口を何度も何度も言ってきたり・・・
「なんで、もっとかわいげのあるおばあちゃんにはなれないのかなぁ・・・
そしたら、他の家族も、もっともっと優しくしてくれるのに・・・」
なんて、考えもしたこともあります。
我慢できなくなってそんな母と大喧嘩したこともありました。
きっと母は、
自分の『老い』を認めたくなかったんだろうなぁ・・・
今となれば、そんなことも理解できるのですが
当時はそんな余裕などありません。
我慢の限界を超えた私は母と大喧嘩したことも正直何度もありました。
でも、
血は水よりも濃し
そんな大喧嘩をしても、
時間が経てば、いつのまにか仲直り?
というか知らないうちに普通の生活に戻っているんですねぇ。
親に優しくできない悩む子供はあなただけではありません
親が高齢になってきて、もう最期が近くなってきた時にこそ今までの親子関係が清算されます。
それには今までのいろいろな事情や経緯もあるでしょう。
それを簡単に「許してあげなさい」というのは他人だからこそ言えることなんdねす。
本人からすればそれは簡単に許せるものではないのです。
「認知症の母に優しくできない」という方に見て欲しい動画があります
私も認知症の母にはかなり苦しめられました。
「本当にこの人、俺の母親なにゃろか?」
もう昔の母の面影はなく、口汚く罵られたり、物を投げつけられたり・・・
本当に悲しかったです。
でも、ほんのたまに昔の母に戻り時があるんです。
だんだんそれも少なくなっていきましたけど、そのr時だけは昔のお母ちゃんなんです。
私と同じような苦労をされている方に見て欲し動画があります。
親の介護でイライラしているあなたにちょっと観て欲しいのがこちらの動画です。
宅配すし「銀のさら」さんのCMなのですがこれが素敵なのです。
親の介護が辛くなったときはぜひ昔のお父さんお母さんを思い出してくださいね。
でも、いつか辛い決断をしなければいけない時期がやってくることも覚悟しておかないといけません、
年老いた母親が嫌いになる前にできることはありませんか?
どうしても「年老いた高齢の母親に優しくできない!」とお悩みの方に伝えたいのは
このままずっと「年老いた母親が嫌い」のままでいいのですか?
ということです。
無理やり「親を好きになりなさい!」「もっと優しくしてあげなさい!」ということではありません。
嫌いになりそうな親なら、それなりの接し方を考えることも大事だということです。
嫌いな親の介護をしたくないのならできるだけ楽な親の介護を考え出さなければいけません。
それには「老人ホームへ入所」という決断もあります。
たとえ料金が少し高くてもできるだけ手厚い介護を受けさせるにはそれなりの金額の老人ホームを検討するのが優しさかもしれません。そのお金をどこから捻出するか?を考えましょう。
嫌いな親の介護を他の兄弟に押し付けたいのなら、遺産相続は諦めるべきかもしれません
きちんと遺産相続のことを他の兄弟たちと話し合って、「自分の相続する遺産が少なくなってもかまわない」ことを伝えて嫌いな親の介護を辞退することでなにか問題が解決するかもしれません。
ほんの少し
ほんの少しだけでいいので
親との距離ができれば?心に余裕ができたのならば「どうしても好きになれない嫌いな親」であってもほんの少しだけ優しくできるかもしれませんから・・・
介護したくないほど大嫌いな親を許す方法
世間では@親の介護もしないなんて」と後ろ指さされるかもしれませんが、そうなりにはいろいろな事情や事件があr田からではありませんか?
もし、許せるのならば大嫌いな親を許すことはできませんか?
たとえ表面上だけでも・・・
みんな、なにかしら親との関係には問題を抱えているのは普通なんです。
「高齢の親を老人ホームに入れる」ことは逃げることじゃない!
親が嫌いになる前に!介護のストレスが爆発してしまう前に!
親に優しくできないのは介護の余裕がないからかもしれません。
いくら家族であっても限界を超えた在宅介護のストレスはいつかその我慢が爆発してしまいます。
親を老人ホームに入れることに抵抗があるの世間体を気にしているからですか?
世間体ばかり気にしていては、いつかもっと親が嫌いになります。
親を老人ホームに入ってもらうことによって、介護してきたあなたにも心の余裕が生まれてきます。
そうすることによって初めてあなたが親に優しくできるようになります。
世の中には
とんでもない老人ホーム
もあれば
素敵な老人ホーム
もあります。
そのほうがかえって親も幸せなこともあります。
できれば「相続する遺産が無くなっていい!」という覚悟で素敵な老人ホームを探してみませんか?
高齢の親を老人ホームに入れることは介護から逃げることではありません。
以前のように親に優しくできるためなんです。
老人ホームを
「慌てて探すから」
「老人ホーム費用をケチるから」
ろくでもない老人ホームに親を入れたことを後悔するんです。
じっくり探せば素敵な老人ホームもたくさんあります。
いつか介護の限界がきた時に慌てないために、予め老人ホームのことを調べておくことをおすすめします。
意外とそんな時にケアマネージャーがアテにはならないからです。
※系列会社の老人ホームしかすすめない。
※子供が親を呼び寄せる場合など地域が離れた老人ホームの情報は知らない。
※独立系ケアマネは老人ホーム内部の情報は知らない。(評判など)
※いろいろなタイプの介護施設の中から選ばせてくれない。
全国の老人ホーム・介護施設の情報を紹介している老人ホームポータルサイトです。
日本全国の地域別に
・どこに?
・どんな?
・いくらの?
老人ホームがあるのか簡単に調べられて便利です。
■「みんなの介護」
■「LIFULE介護」
親を捨てる? なんと親不孝な言葉の響きでしょうか! しかし現実に「親を捨てざる負えない」という状況にある子供たちってたくさんいるのです。 しかし、みんな「親を捨てる」ことに迷いや罪悪感を抱えています。 そんな心の葛藤にな …
参考:介護放棄は罪?介護したくない理由は誰にもあるのに頑張れなんて
参考:勇気と覚悟を持って親を捨てる!認知症・介護・罪悪感・老人ホーム
参考:親や夫の認知症が不安なあなたが観ておくべき認知症の映画9選
わかります。私も全く今同じ立場です。江原さんの話を聞いて考え直せそうです。ありがとうございます