実家相続介護問題研究所

  • 【実家を相続する方へ】
  • 相続・介護関連サービス
    • 相続する実家を【無料査定】
    • 空き家相続の問題点
    • 円満な実家売却のやり方
    • 大阪の空き家を【無料で1年間管理】
    • 親の持家(実家)の登記を無料で調査
    • 相談の専門家無料紹介
    • 【相続の話し合い】開催お手伝い
    • 同居ストレスが少ない近居の勧め
    • 相続セミナーを実家で開催
  • 介護・相続対策ベスト5
    • 田舎の親の実家を売却して呼び寄せを勧める理由
    • 親と二世帯同居なら他の兄弟たちに納得させろ
    • 老後資金2000万円は親自身で確保すべき!子供はアテにならない
    • 相続の法律を気軽に無料相談できるところはどこ?弁護士?銀行?区役所や市役所?税務署?
    • 相続する実家をどうする?空き家で放置?売却処分?住む?賃貸?
  • 相続トラブルワースト5
    • なぜ親の家(実家)の相続がもめやすいのか? 「このまま住み続けたい!」vs「売ってお金を分けたい!」
    • 離婚や再婚・子供がいない夫婦・事実婚(内縁関係)の方の相続はもめやすいから気をつけて
    • 会社の相続問題が兄弟でもめる!相続倒産という相続トラブル
    • 親の財産管理(お金・通帳)を子供の誰かがしていると相続でトラブルになる
    • 父の遺産を母が独り占めしたような遺産分割は次の2次相続でもめます|典型的相続トラブル
  • お問い合わせ

「再婚・離婚・内縁関係・事実婚」の記事一覧

⇒大阪の相続を気軽に相談するなら実家相続介護問題研究所に聞こう

【再婚夫婦の遺産の行方】後妻の相続財産に前妻の子は手を出せない

  • 更新日:2023年7月11日
  • 公開日:2020年6月21日
  • 法定相続人の範囲
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
あやふやな相続の知識では後で大きな後悔をしますy。 そこで今回は離婚と再婚をされたかの相続についての注意点です。 それは 二度目の相続つまり後妻の相続の時に前妻の子供は相続人ではない ということなんです。 確かに夫からす […]
続きを読む
離婚はしない仮面夫婦

離婚しないで別居の仮面夫婦の夫の相続【それでも妻は相続人】

  • 更新日:2023年9月27日
  • 公開日:2019年6月30日
  • 法定相続人の範囲
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
もはや愛情もなにもないのに離婚しない仮面夫婦って意外と多いんですね。 私に寄せられるご相続の相談の中にも「えっ?兄貴たち 離婚届出してなかったの?お義姉さんなんか何十年も会っていないしてっきりおひとりさまかと思っていたの […]
続きを読む

【離婚出戻り実家暮らし】相続で「この実家は私のもの」は勘違い

  • 更新日:2020年6月15日
  • 公開日:2019年3月17日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
かなりの数の相続の相談を受ける私たち実家相続介護問題研究所|キーライフジャパンなのですが、相続のご相談を受けても「ちょっと的外れな相続のご相談だなぁ・・・?」と思うことがよくあります。 私たち不動産相続コンサルタントがお […]
続きを読む

故平尾昌晃氏の遺産60億円相続トラブルの行方は?後妻VS先妻の子

  • 更新日:2020年3月24日
  • 公開日:2019年3月13日
  • 相続トラブル
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
数々のヒット曲を連発して一時代を築いた平尾昌晃さんが亡くなったのは2017年 60歳近くの私の子供の頃は 「瀬戸ワンや、日暮れ天ぷら」 と瀬戸の花嫁の替え歌をわけもわからず歌っていたものでした。 それくらいヒット曲連発の […]
続きを読む

【内縁の妻の相続トラブル】亡夫の預金口座からお金が引き出せない

  • 更新日:2020年6月29日
  • 公開日:2018年6月4日
  • 相続トラブル
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
それは遺産の多少にかかわらず、籍を入れていない内縁の妻(事実婚)の場合は相続で気を付けなければいけません。 それは長年連れ添った内縁未入籍の妻でも亡くなった夫の預金口座からお金が引き出せなくなることがあるのです。 【内縁 […]
続きを読む
母と離婚して絶縁状態になった父

母と離婚し何十年も絶縁状態だった父の死に子供はどんな気持ち

  • 更新日:2020年3月18日
  • 公開日:2017年6月11日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
たとえ何十年も絶縁状態だったとしても親は親?あれだけ憎かった親でも死んだと知るとなぜか悲しい気持ちがわいてくる こんな相続の仕事をしていると世の中には複雑な家庭環境で育ってきた方が意外と多いことに気付かされる私です。 私 […]
続きを読む
離婚して実家に戻った姉が遺産隠し

あなたの姉妹が離婚して実家に出戻りしたら遺産隠しされる可能性大

  • 更新日:2020年3月13日
  • 公開日:2016年11月14日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
あなたの姉妹の誰かが離婚して実家に出戻ってきたなら、将来遺産隠しされる可能性が大きくなりますから、すぐに親の財産を把握しておきなさい もしあなたの実家がお金持ちなら?つまり相続税がかかるような遺産があるのなら余りこの心配 […]
続きを読む
離婚届

義両親の熟年離婚で将来その親の介護は誰が?子供or長男の嫁

  • 更新日:2022年6月27日
  • 公開日:2016年7月10日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
義両親が熟年離婚するかもしれない? そんあな時には遺産相続と介護の話をきっちりとつけておかないといけません。 なぜなら最初の高齢の親の介護では、まず介護の中心的役割は配偶者だからです。 例えば 父親の介護は妻である母親が […]
続きを読む
前妻

離婚した前妻との子供に相続させない方法|遺言書か生命保険が有効だけど夫の説得は大変

  • 更新日:2023年9月27日
  • 公開日:2016年6月29日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
昔に比べ今の離婚率は格段に高くなっています。 またバツ1同士の再婚もたくさんあり、普通のことです。 でも、これが遺産相続の時に大きなトラブルになりかねないのです。 なぜなら、先妻との子供も現妻との子供も同じ相続権がありま […]
続きを読む
亡くなった父の後妻

母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

  • 更新日:2019年4月28日
  • 公開日:2015年5月15日
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
30年前に母と離婚し、今の後妻と20年前に再婚した父が亡くなった 父と子との関係 先妻と後妻の関係 離婚・再婚をされるといろいろと微妙な関係になりますよね。 今回のご相談者の方は 父が離婚し(現妻が離婚の原因)再婚したの […]
続きを読む
  1. 1
  2. 2
  3. 次へ

【実家売却の手順】他の兄弟たちも納得させる速やかな進め方


親が住んでいた実家など相続不動産の売却って意外とよくもめるものです。
それはみなさん相続不動産の売却の進め方に問題があるんです。
きちんと相続の法律を正しく理解していなかったり・・・・
あるいは相続不動産の売却の切り出し方や時期・タイミングを見誤ったり・・・
ほんの少しのボタンの掛け違いが実家など相続不動産の売却をより難しくしてしまっているのです。
正しい実家の売却手順で円滑でスピーディーな売却の参考にしてください。
▶【実家売却の手順】他の兄弟たちも納得させる速やかな進め方

実家相続介護問題研究所とは?


はじめまして 不動産相続コーディネーターの江本と申します。 相続で一番 問題になるポイント! それはズバリ【不動産】なんです。 「相続財産の中で最も大きな遺産である この不動産をどうやって分割すればよいのか?」 本当にこれは頭の痛い問題ですよね?
⇒実家相続介護問題研究所|キーライフジャパン会社概要
◎保有資格
・宅地建物取引主者
・相続対策専門士
【公認】不動産コンサルティングマスター

カテゴリー

  • 不動産相続
    • 相続不動産売却
    • 空き家どうする?
    • 相続手続き
      • 法定相続人の範囲
      • 遺産分割
      • 遺言書
      • 相続放棄
    • 相続税・相続対策
    • 相続トラブル
  • 実家の片付け・遺品整理
  • 親や夫・妻の看取り
    • 葬儀(お葬式)・お墓
  • おひとりさま
  • ひとりっこ
  • 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
  • 介護
    • 介護職の方へ
    • 認知症・アルツハイマー
    • 老人ホーム
  • 二世帯住宅(親と同居)
  • 終活
  • エンディングノートの書き方
  • 税理士・弁護士
  • 便利グッズ

実家相続介護問題研究所は相続・介護の総合相談窓口です

相続・実家の売却・介護・老人ホームの総合相談窓口
⇒相続・実家売却、介護・老人ホーム探しまでワンストップで解決

相談無料・秘密厳守

実家相続介護問題研究所へのよいあわせご相談

お気軽にご相談してください。
⇒ご相談・お問い合わせ

相続不動産【無料】査定

相続不動産無料査定
相続不動産の無料査定いたします。
「ただ値段を知りたいだけ!まだ売るかどうかわからないよ?」
という方も大歓迎です。お気軽にご相談してください。
⇒
相続不動産無料査定

メディア掲載


今は親の介護・相続は社会問題化していてマスコミからも様々な取材を受けています。どこかでみかけたらぜひよろしくお願いいたします。
⇒メディア掲載

今月の人気記事Top10

  1. 母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

    もしも親の死に目に会えなくても自分や他人を責めてはいけない(380 view)

  2. 連名の香典

    香典で連名の場合の書き方と金額|夫婦・兄弟・会社・親子など(350 view)

  3. 母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

    介護に金は出さぬが口は出す!相続では手も出してくるトラブル8選(317 view)

  4. 親との同居はうまくいかない

    同居は実親でもうまくいかない!高齢の親と同居ストレスは大きい!イライラが限界でも解消は難しい(245 view)

  5. 母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

    旦那さんを亡くした友人にかける言葉はまずは儀礼的なものが良い理由(242 view)

  6. 母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

    身内が亡くなった人にかける言葉(ライン・メール)この4つの例文は覚えておこう(200 view)

  7. 母と離婚して再婚した父が亡くなったが、血の繋がらない今の後妻との付き合い方の悩み

    【親が死ぬのが怖い】そんな子供が持っておくべき覚悟と心の準備(171 view)

  8. 特別寄与分でもらえるお金

    特別寄与分の判例と条文!いくら介護に尽くしても相続で認められない(159 view)

  9. 親の介護をしない兄弟

    「親の介護もしないのに偉そうに善人ぶるな!」兄弟不仲になる原因(156 view)

  10. 遺産独り占め

    遺産を独り占めされた人の言い分「因果応報のバチがあたる」って本当?(154 view)

気になるキーワードで役立つ記事を検索

  1. 実家相続介護問題研究所 TOP
  2. 再婚・離婚・内縁関係・事実婚
  • 会社概要
  • サービス内容
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2013 実家相続介護問題研究所
  • 実家の売却手順
  • 電話
  • お問合わせ
  • TOPへ