「葬式」の記事一覧

絶縁の親や兄弟の死亡を警察から連絡が来たら落ち着いて行動する

長年不動産屋をしている私は今まで何十件もの「孤独死」に遭遇しました。 「孤独死」を発見したらすぐに警察に連絡しなければいけません。 いろいろと訳ありで複雑な親子関係な方もこの世の中にはたくさんいます。 絶縁・勘当・行方不 […]
葬儀挨拶

喪主挨拶したくない?弔辞を頼まれた?に役立つカンペ代筆サービス

人前で話すことに慣れていない?という方にとってはお葬式や通夜で「喪主挨拶」「弔辞」はとても憂鬱になってしまうのもしかたありません。 それは 「いったいなにを?どんな風に話せばよいかわからない?」 「亡くなってすぐで悲しみ […]
子供のいない夫婦

子供なし夫婦の遺言書の書き方|遺産を義兄弟たちに相続させたくないなら

実は私自身も子供のいない夫婦です。 そんな私たちももう60歳を迎え、考えなくいてはいけないことが出てきました。 それは ・財産分与や相続のこと ・老後のこと ・遺言書のこと ・葬式やお墓のこと ・持ち家のこと なんです。 […]
連名の香典

香典で連名の場合の書き方と金額|夫婦・兄弟・会社・親子など

最近では参列者からのお香典を辞退される通夜・お葬式も多くなってきましたが、まだまだ参列者がお香典を持参する習慣は残っています。 また通夜・葬儀参列するまで「香典辞退」かどうかわからないことも多いのでとりあえず香典は用意し […]
家族葬

亡くなった義母の葬儀を家族葬にしてわかった良い点と悪い点

大往生で亡くなった義母の葬儀を家族葬にしました 先日 義母が亡くなりました。 享年92歳の大往生だったと思います。 義父が亡くなって数十年 ずっと独りで頑張ってきました。 子供の誰かが同居するという形はとらず、ずっと独居 […]
香典

お香典は郵送でもできる|お通夜にも葬式にも参列できない場合

遠くは離れたところでお通夜・お葬式がある場合参列できませんよね。 また、同世代の場合参列したくても自分の身体の体調や入院中の場合御もあります。 そんなやむ負えない事情がある場合お香典を郵送できないか? と考えることもあり […]
お香典

今さら聞けない?お香典(不祝儀袋)の包み方、渡し方を知っておく

訃報・葬儀の連絡が突然に入ってきて、慌てて参列の準備が必要になります。 香典の金額のこと 香典袋(不祝儀袋)の表書きの仕方 などの一般的な常識だけでも身につけておきましょう。 お通夜や葬儀(お葬式)の作法 受付をする前に […]

【離婚した兄の葬式代を兄の預金から払えない】元妻の子供が相続人

離婚した兄の葬式代を兄の預金から払えない理由 離婚した人が亡くなった場合、その法定相続人の範囲を考えてみましょう。 もちろん別れた配偶者(妻や夫)は相続人ではありませんが、子供がいれば子供だけが法定相続人になります。 亡 […]

【遺影写真の選び方】お葬式の雰囲気も変化して最近は笑顔が好評です

心の準備はしていたけれど、ついに来てしまった親の最期の時 病院から亡くなった親を連れ帰ると同時に葬儀社との打ち合わせが始まります。 その時に葬儀社の担当者から 「ご遺影の写真はどうされますか?」 という質問が来ます。 そ […]

【告別式のマナー】焼香?香典?服装?間違いだらけを動画で学ぶ

かくいう私も一般常識には自信がありません。 父や母の葬儀の時には、葬儀社さんにお任せきりでした。 その後 私も仕事柄 よく取引先や友人の告別式に参列させていただくのですが・・・・ いやあ、間違いだらけでした(汗) あまり […]